【酵素玄米】作り方!
|
初めて作る時、色々なサイトで調べて某サイトを参考にしてやってみたけど見事に失敗!どう失敗したかというと、ボソボソで小豆も硬かった。炊く前に1時間浸水させ、5日間も寝かせたけどダメだった。
そこで他サイトを参考して24時間浸水させました!
すると玄米から毒素が出て水が濁るので、それを捨て3、4回綺麗な水で洗い、炊飯量に合わせて水と塩を入れて炊く。
そうするとメイラード反応も綺麗に出るし食感ももちもちになり味も良いです。
酵素玄米用の炊飯器を持っていないので、すごく手間ですが出来上がるまでの工程を楽しめる人にはおすすめです!
たまに白米を食べると白米の美味しさも再確認できて食への感謝が深まります。
そこで他サイトを参考して24時間浸水させました!
すると玄米から毒素が出て水が濁るので、それを捨て3、4回綺麗な水で洗い、炊飯量に合わせて水と塩を入れて炊く。
そうするとメイラード反応も綺麗に出るし食感ももちもちになり味も良いです。
酵素玄米用の炊飯器を持っていないので、すごく手間ですが出来上がるまでの工程を楽しめる人にはおすすめです!
たまに白米を食べると白米の美味しさも再確認できて食への感謝が深まります。
<関連する記事>
![]() | 便秘解消にも?注目の「寝かせ玄米(酵素玄米)」の健康効果と作り方 …目を浴びているのが「寝かせ玄米(酵素玄米)」。 今回は、栄養価が高い上に腸活にも効果的とされている寝かせ玄米の作り方や食生活に取り入れるメリットをご紹… (出典:コスモポリタン) |
<関連する画像>
<関連する動画>
<ツイッターの反応>
(出典 @s_kura_san)
まゆみん
@s_kura_san@ramadasadatara @taokun91 うん💗黒千石大豆入りも美味しいよ☺️そーいう酵素玄米の作り方もあるよ。
(出典 @costoco_ico)
co costo
@costoco_ico【業務スーパー】小豆!!簡単炊飯器で酵素玄米作り方☆経過編!!! https://t.co/IMTxsjnVeZ
コメントする