主に健康や美容に関するまとめ情報をお届けします。

食事


結局、ガスが溜まったり気持ち悪くなったりでホエイプロテインは続かない。
ソイは体調崩さないから飲みやすいけど粉っぽかったり、子宮筋腫できやすい身としてはイソフラボンの過剰摂取は気をつけたいところ。←どこかで聞いた情報。

今飲んでみたいプロテインは岡部友さんプロデュースの【ピュアダイアモンド】。でも高いんだよね。しかもホエイ。そもそも自分にプロテインは必要なんだろうか。腎臓壊したくないしなぁ。

ソイプロテインにして毎日飲まなきゃいいのかな。

【ソイプロテインはホエイより気持ち悪くならないからいいけど、イソフラボンの過剰摂取が気になるところ】の続きを読む


おかずを作り置きしておくのはやってはいたものの、弁当にして冷凍しちゃえば冷蔵より多少は持つし超楽チン。


【弁当を作り置き&冷凍するっていうアイデア最高】の続きを読む


心身の調子を整え毎日を穏やかに過ごしたいと強く思う今日この頃。バリバリ働くのも良いけど、自分を大事にできるのは自分しかいないのだから…と気がついたのは心身の調子を崩してから。

みなさん、ご自愛してますか?

【漢方・食養生について考える今日この頃】の続きを読む

発酵食品(はっこうしょくひん)とは、食材を微生物などの作用で発酵させることによって加工した食品である。 冷蔵庫などが存在する以前から保存食として、または風味を改良したり食品の硬さを柔らかくしたりするといった目的でも行われる。日本の伝統的な食品では納豆、醤油、味噌、漬物、鰹節など、世界ではパンやヨー…
15キロバイト (1,973 語) - 2023年5月1日 (月) 10:38



タレントの井上咲楽ちゃんといえば、発酵食品を毎日食べてる健康芸能人。発酵食品を食べて運動してるから肌つやも良くて健康的なんだろうなー。
ぬか床ってすぐ水っぽくなるしキッチンペーパー入れておいてもグジュグジュだから私は定期的に買い直してる。

彼女の発酵食品愛が詰まった動画はなかなかないのでぬか床動画も集めてみたww

【井上咲楽ちゃんの発酵食品愛がすごすぎ!】の続きを読む


お弁当を食って冷凍保存しておくという発想が今までなかったので軽く衝撃…

おかずの作り置きより楽そうでいいな!

【ものぐさ人間にぴったり!作り置き弁当の(冷凍保存)動画あつめてみた!】の続きを読む

このページのトップヘ